今回の遺品整理は、2年前に奥様を突然の交通事故で亡くされた方からのご依頼でした。
奥様がお亡くなりになり、何も考えられず、何もやる気が起きなかったようですが、従弟のご親戚などの励ましもあり、何とか立ち直ってきたそうです。
非常に大きな家であり、奥様亡き後、一人では広すぎるという事で、家を売却されることとなったようです。
売却したお金で近くに小さめの一軒家を購入したとお話されておられました。
よって必要物を引っ越しし、残った物を廃棄するという作業内容でした。
また離れは、奥様と共通の趣味であった趣味部屋でしたので、撮影の許可が下りませんでした。
また、幾つかのお部屋も許可が下りなかったため写真が在りません。
思い出の物も多く、なかなか一人では作業が進まないという事で、お手伝いとして、作業当日に要不要をお聞きしながら、梱包または搬出撤去を致しました。
それではビフォアアフターを見ていただきましょう。
袋に貼っているのは、弊社持ち帰り物で、電池、ライター、食用瓶です。
作業は3名で2日(約10時間、引っ越し込み)でした。
買取は金属類と雑貨で約3立米の22,500円、海外輸出の品が約1立米、エコステーション行きの布・紙類・段ボールが約1立米、廃棄は約25立米の合計で約30立米でした。
「ありがとうございました。家が売れる事となり、引き渡し日まで時間がないのに、いざ自分で引っ越しの準備をしようと思っても、一人では全く進まないので、信頼できる業者を探して手伝ってもらおうという事となり、御社に行き着きました。見積もりの際に、妻との思い出がある物なら無理して捨てることはない、必要なく思い出の無いものから捨てていきましょう。引っ越しをして、箱から出さない物は、また落ち着いてから処分をゆっくり処分をすればよいと思いますと言ってくださり、少し気が楽になりました。 これで引き渡しが出来ます。本当にこころテラスさんの助けなしでは、成し遂げられませんでした。本当に感謝をしています。」
という嬉しい嬉しいお話を下さりました。
最後になりますが、奥様のご冥福と、お客様の更なるご多幸と、新居での穏やかなご生活を衷心よりお祈り申し上げます。
私共に3度もお仕事を下さり、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
遺品整理のことならこころテラス東海へおまかせください。名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・解体工事を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-556-288