今回の生前整理は、いつもお世話になっている会社様からの紹介案件でしたが、部屋数も多いことから相見積もりの案件でした。
お客様は、遠方に住んでいらっしゃる方でした。
お母さまが入院後に老人ホームに入られたので、今後の為を考え、必要物だけを残し、大半を整理する決断をされたという事でした。
これは、まだお母さまがご存命なので、2回に分けての整理というご意向でした。
実はこの案件、弊社含めて2社の相見積もりでしたが、弊社の方が高い金額で、一旦は紹介会社を通じてお断りを入れられましたが、お客様のご希望で高い金額の弊社が選ばれることになった珍しい案件でした。
それでは、ビフォアアフターを見ていただきましょう。
作業は3名で2日半(約15時間)でした。
買取は雑貨や金属類で約6立米の買取額19500円、無料引き取りの海外輸出(リユース)の使用済みの皿・グラス、陶器類や鞄、靴、小型家電等が、約5立米、エコステーション行きの布・紙類・段ボールが約12立米、廃棄(R家電含む)は約40立米の合計で約63立米でした。
「ありがとうございました。今回なぜこころテラスさんを選んだのかと言う理由は、昔引っ越しをした際に、金額につられて安い業者を選んでしまったことがありました。でも仕事が粗く、作業を見ていて選んだことを後悔したことがありました。こころテラスさんは、見積もりの段階から、廃棄の許可証を見せてくださり、買取が出来る物の説明、廃棄の方法の説明に加え、捜索物があるかどうかを聞いてくださったり、非常に丁寧な印象を受けました。今回3日間を通じて仕事を見させていただきましたが、思った通り音も最小限に抑えられている配慮等、非常に丁寧な仕事をしてくださっているを見て、選んで正解だったと思っていました。 本当にありがとうございました。いつかは母が亡くなると思いますが、その際には、またお願いしますね。」
という嬉しい嬉しいをお話をくださいました。
これは、弊社がいったん断られた後に、お電話があり、お客様のご希望で弊社が選ばれた時のお電話の会話です。
「いやー!うちもこんなことは初めてで、お客様が高くてもこころテラスさんに任せたいと言われているので、いったん断りましたが、今回は御社でお願いします。会社内で、こころテラスさんの接客応対や、仕事ぶりが良いんだろうねという話題になっていて、弊社としてもこころテラスさんの株が上がっています。今後とも宜しくお願いします。」
というこちらからも嬉しいお話を頂きました。
最後になりますが、お客様ご親族御一同様の更なるご多幸が訪れる事を、心よりお祈り申し上げます。
私共に、お仕事を下さり、伏して感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
遺品生前整理のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・解体工事を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-556-288