今回の生前整理は、家の一部をリフォームされると言うこと事で、2部屋とキッチン、そして庭にあった不要物を併せて撤去のご依頼を頂いた案件でした。
内容としては、今回撤去をする部屋は、以前亡くなったお父様が、亡くなる前にご使用していらっしゃたお部屋であり、今回リフォームをして一新しようという事でした。
尚、ビフォアアフターの写真ですが、担当者が1部屋とキッチンの写真を撮り忘れて作業に入ったことから、今回は1部屋と外周の写真しかありません。
作業中、お客様と要不要をお聞きしているうちに、色々とお話を下さった思い出深い案件でした。
それでは、ビフォアアフターを見ていただきましょう。
作業は3名で1日(約6時間)でした。
買取は、金属類と雑貨で約2立米の買取額3500円、無料引き取りの海外輸出(リユース)の使用済みの皿・グラス、陶器類や鞄、靴等が、約2立米、エコステーション行きの布・紙類・段ボールが約2立米、廃棄は約15.5立米の合計で約21.5立米でした。
「お疲れさまでした。助かりました。今日作業を見ていておもったのは、あんなに細かく分けるんですね。ホントに驚きました。座椅子を解体して、金属と外側を分けたり、包装紙は紙で分け、箱も分け、中身もまた分けてと見ていて、ホントに驚きました。でも、リサイクルしたり、海外に輸出したりして、再度使ってもらえるなんて、本当にありがたい事です。今までは、まだ使えるから捨てるのはもったいないと思っていましたが、これならため込まなくてもいいなって思いました。笑。今日は、勉強になりました。ありがとうございました。」
という嬉しいお話を頂きました。
最後になりますが、お客様ご家族御一同様の更なるご多幸が訪れる事を、伏してお祈り申し上げます。
ご親戚のお客様含め、私共にお仕事を下さり、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
遺品整理のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・解体工事を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-556-288