
こんにちは。
名古屋の遺品整理・生前整理専門『こころテラス東海』です。
今回は、以前にも生前整理でご自宅の一部家財撤去をご依頼いただいたお客様から、再びご依頼をいただきました。
今回は、屋外にある2つの物置の整理と、家の周囲に置かれた鉢や生活用品の撤去作業を行いました。
前回に引き続き、信頼してお声がけいただけたことを大変嬉しく思います。


最初の物置には、古くなったストーブ、鍋、食器、靴、日用品など、長年にわたって保管されてきたさまざまな品が詰まっていました。
一つひとつ確認しながら分別を行い、すべての物を撤去しました。
作業後は、風通しのよいすっきりとした空間へと変わりました。


同じ物置の別スペースには、マットレスや箱などが積まれていました。
大きな荷物も多く、運び出しには慎重な作業が求められましたが、すべて撤去を完了。
長年放置されていた場所もきれいに片付き、次の活用がしやすい状態になりました。


家の周囲には多数の植木鉢やバケツなどが置かれていました。
陶器の鉢はそのまま廃棄するとかさばるため、現場でプラスチックボックス内にて割り、小さくすることで廃棄料を削減しました。
この工夫により、ゴミの体積を抑えつつ効率的に撤去を進めることができました。


2つ目の物置には、紙袋やビニール袋、段ボールなどが大量に収納されていました。
見た目以上の物量で、奥までぎっしりと詰まっていましたが、すべて撤去し、清掃まで実施。
これにより、物置全体が整理され、安全で清潔な状態に戻りました。
今回は、リピーターのお客様からのご依頼で、屋外の2つの物置と家周りの整理を行いました。
一見それほど多く見えなかった不用品も、撤去後には約6立方メートル(車約3分の2台分)に及ぶ量となりました。
生前整理では、このように「今回は物置だけ」「次回は屋内を」と分けて段階的に行うケースも多く、ご家族のご都合に合わせた整理が可能です。
ご依頼者様のご負担を減らしながら、今後も安心して暮らしていただけるようお手伝いさせていただきました。
遺品整理・生前整理のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
*:遺品整理・生前整理の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-ihinseiri.com/lp/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:ゴミ屋敷・汚部屋清掃の専用サイトがありますので、 https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp1/ 是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:特殊清掃の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp2/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)