
こんにちは。
名古屋の『こころテラス東海』です。
今回は、ご両親がお住まいだった借家にて行った遺品整理・退去対応の施工事例をご紹介いたします。
お母様がご逝去された後、お父様もご入院され、退院後は施設で療養されることとなったため、退去を含めた整理のご依頼をいただきました。
現場は非常に狭い道に位置し、ハイエースクラスの車でもサイドミラーを畳まなければ通れないほどで、トラックがまったく入れない環境でした。
他社では搬出が困難との理由で断られていた案件でしたが、私たちは挑戦を決意し、全力で対応させていただきました。
結果として、家の中だけでなく外の物置や植木鉢なども含め、20立方メートルを超える撤去を完了いたしました。


玄関には大小4台の冷蔵庫、2台のテレビ、1台の洗濯機があり、さらに多くのゴミが積まれていました。
家電のリサイクル処理費用はかさみましたが、安全に搬出を行い、すべて適正に処分しました。
玄関付近に散乱していたゴミも撤去後は一切なくなり、すっきりとした空間に。
長年の生活の跡がきれいに整理され、静かな入口に戻りました。


台所には段ボールやゴミが床に散乱し、冷蔵庫や電子レンジで圧迫感のある状態でした。
しかし、壁面にはフックで物が整然と並べられており、生活の工夫が感じられる空間でもありました。
全ての家電や不要物を撤去後、床や壁を清掃し、清潔で明るい台所に。
ご家族の暮らしの跡を丁寧に整理することで、すっきりとした印象に生まれ変わりました。


このお部屋には紙くずや袋などが散乱しており、散らかっているように見えましたが、ご依頼者様が家財を確認された後の状態でした。
ゴミ屋敷ではなく、しっかりと整理の途中であったことが分かります。
残っていた物をすべて撤去し、清掃を実施。
作業後は空間が広がり、静かで落ち着いた雰囲気に戻りました。


部屋の中央にはテレビがあり、周囲に段ボールが積まれ、圧迫感のある空間でした。
テレビや周辺の家財をすべて撤去し、動線を確保。
作業後はすっきりとした空間となり、以前の圧迫感がなくなりました。
窓から差し込む光が部屋全体を明るく照らすようになり、清潔で開放的な印象に仕上がりました。


左側のスペースには段ボールや布団、衣類が多く、棚にも多くの物が収納されていました。
すべての家具や収納品を撤去し、丁寧に分別を実施。
昔の方は物を大切にされるため、廃棄の際には物量が多くなりますが、その一つひとつに丁寧に向き合いながら整理を行いました。
作業を通して、物を大切に扱う心に改めて学びを得る現場となりました。


玄関へと続く小道には、植木鉢や土、肥料などが散乱していました。
搬出経路が非常に狭く、作業は困難を極めましたが、スタッフ全員で協力し、慎重に撤去を実施。
清掃後は通路が広く見えるほど整い、通行も安全に確保できる状態となりました。


物置には衣類や肥料が多く、特に床付近には重い肥料袋が多数ありました。
通気性が悪く湿気もこもっていたため、衛生面にも配慮しながら撤去を実施。
物置内部をすべて空にした後、掃き清めることで、整理後は明るく使いやすい空間となりました。


トイレと手洗い場はかなり汚れており、衛生状態の改善が必要でした。
便器や流し台も含めてすべて撤去し、清掃と消毒を実施。
作業後は臭気もなくなり、衛生的な空間に整いました。
今回の遺品整理・退去対応は、狭小な搬出経路という非常に厳しい条件下での作業となりました。
家屋内外にわたる大量の撤去品を、スタッフ全員で丁寧に対応し、無事完了することができました。
お客様からは「やっと肩の荷が下りた」との温かいお言葉をいただきました。
困難な現場ではありましたが、最後までやり遂げることで、ご家族の想いに寄り添うことができたことを、心より嬉しく思っております。
遺品整理・生前整理のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
*:遺品整理・生前整理の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-ihinseiri.com/lp/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:ゴミ屋敷・汚部屋清掃の専用サイトがありますので、 https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp1/ 是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:特殊清掃の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp2/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)